室積秋まつり展
- 開催期間
- 2023年10月1日~2023年10月8日 9:00~17:00最終入館は16:30
- 開催場所
- 光ふるさと郷土館
光市室積早長八幡宮秋まつりの山車巡幸行事は、今から350年前の江戸前期に始まりました。光市有形民俗文化財に指定された山車10輌と踊山を「エンヤ!エンヤ!」の掛け声で若衆(わかいし)が曳き回すことから、近年「むろづみエンヤ」と呼ばれるようになりました。行列全体が神社の形態を整えており、このような山車行列は現在では珍しく、山車行列の原型を留める貴重なものだと言われています。
伝統ある室積の秋まつりについて、より多くの方にご理解いただけますよう、光市有形民俗文化財である山車と踊山の写真・説明文、法被等、秋まつりにゆかりのものを展示いたします。※まつり当日10/8(日)は入館無料
(イベント公式サイト )
基本情報
開催日時 | 2023年10月1日~2023年10月8日 9:00~17:00最終入館は16:30 |
---|---|
会場 | 光ふるさと郷土館 光ふるさと郷土館 |
料金 | 一般 260円(200円) 高校生以下 無料 ・()内は20名以上の団体料金 ・障がいのある方とその介護者は無料です。障害者手帳をご提示ください。 |
主催・後援等 | 主催: 光ふるさと郷土館 |
問合せ先 | 光ふるさと郷土館 0833-78-2323 |