やまぐち文化イベント情報一覧
- カテゴリー: その他
全13件中 1〜10件目を表示
-
宇部市 / その他
宇部市観光ボランティアガイド
- 期日:
- 通年
- 会場:
- 宇部市内
生涯学習をしながらボランティア活動を行っている団体で、宇部市の観光ボランティアガイドや各種セミナー・学習会での講師、小中学校での授業のお手伝いなど幅広い場で活動
-
下関・秋吉台・宇部エリア 下関市 / その他
「わたしの本棚」
- 期日:
- 2023年7月13日(木)から2024年3月31日(日) 10時30分から17時00分まで
- 会場:
- シーモール下関・シーモールパレス・下関大丸
本を介しての新たな文化拠点の創出、新しいコミュニティーの場として、ショッピングセンター内で、かつてない知的好奇心を刺激する空間を目指し、和やかな語らいの中から、
-
光市 / その他
ふるさとクイズラリー
- 期日:
- 2023年9月1日~2024年3月31日 9:00~17:00最終入館は16:30
- 会場:
- 光ふるさと郷土館
光ふるさと郷土館開館30周年を記念して、「ふるさとクイズラリー」を開催します。館内の展示を見ながらクイズを解いて、合言葉を探しましょう。正解者には郷土館特性記念
-
光市 / その他
室積秋まつり展
- 期日:
- 2023年10月1日~2023年10月8日 9:00~17:00最終入館は16:30
- 会場:
- 光ふるさと郷土館
光市室積早長八幡宮秋まつりの山車巡幸行事は、今から350年前の江戸前期に始まりました。光市有形民俗文化財に指定された山車10輌と踊山を「エンヤ!エンヤ!」の掛け
-
長門市 / その他
クロワッサンサーカスショー in 長門
- 期日:
- 2023年10月7日~2023年10月7日 14:00開演16:00終演
- 会場:
- ルネッサながと
クロワッサンサーカスは、1990年代ヨーロッパを曲芸で放浪した綱渡り曲芸師が結成したパフォーマーと楽団による、ヌーボーシルク(新しいサーカス)と言われるサーカス
-
岩国市 / その他
清流光神ハクジャオーショー
- 期日:
- 2023年10月21日~2023年10月21日 11:00~ 14:00~
- 会場:
- 岩国市周東文化会館 パストラルホール
天然記念物のシロヘビをモチーフにした、岩国市のご当地ヒーローとして人気の高い「清流光神ハクジャオー」のショーを、野外円形劇場(アンフィシアター)で開催します。
-
山口市 / その他
図書館振興県民のつどい「山口県の図書館の未来を語ろう」
- 期日:
- 2023年10月22日~2023年10月22日
- 会場:
- 山口県立山口図書館
山口県立山口図書館開設120周年を記念して、「山口県の図書館の未来」をテーマに、山口県らしいこれからの図書館サービスのあり方を県民の皆様と広く構想する講演会など
-
- OLYMPUS DIGITAL CAMERA
山口市 / その他
サイエンスやまぐち2023第77回山口県科学作品展
- 期日:
- 2023年10月27日~2023年11月12日 開場時間 9:00~16:30入場は16:00まで
- 会場:
- 山口県立山口博物館
「サイエンスやまぐち」は、県内の児童生徒が常日頃取り組んできた科学研究の成果を発表する場です。今年で77回目の開催となり、長い歴史を誇ります。 「科学作品展」と
-
岩国市 / その他
星空観測会 in Autumn
- 期日:
- 2023年11月4日~2023年11月4日 18:30開始
- 会場:
- 岩国市周東文化会館 パストラルホール
岩国天体同好会の皆様を講師にお招きし、パストラルホールの野外円形劇場(アンフィシアター)を利用した星空観測会です。パストラルホール周辺は民家や目立った照明が少
-
山口市 / その他
企画展「手鑑「多々良の麻佐古」-中世大名大内氏文書の粋-」
- 期日:
- 2023年11月23日~2024年2月4日 開場時間 9:00~16:30入場は16:00まで
- 会場:
- 山口県立山口博物館
手鑑「多々良の麻佐古」(山口県指定有形文化財)は、大内弘世(14世紀中頃)から大内義長(16世紀中頃)に至る、大内氏歴代の文書24点のほか、関係寺院、家臣の発給