エリア:
山口・防府エリア 山口市
ジャンル:
その他

中世山口への海と道

開催期間
 開場時間 9:00~16:30 入場は16:00まで
開催場所
山口県立山口博物館
中世山口への海と道のイメージ

本州の西端に位置する山口県は、日本海航路と瀬戸内海航路の分岐点に位置しています。周防・長門は、朝鮮半島や中国大陸、琉球と中世日本列島をつなぐ交流の窓口となっていました。
室町・戦国時代、西日本に覇を唱えた大内氏が朝鮮半島や中国大陸との貿易を主導し、莫大な利益を得ていたことは広く知られています。
発掘品や絵図などの歴史史料をもとに、中世山口への海と道を紹介し、大内文化を発展させた歴史の実態に迫ります。

イベント公式サイト 

基本情報

開催日時  開場時間 9:00~16:30 入場は16:00まで
会場 山口県立山口博物館  3階展示室
料金 常設展示入館料
一般 200円(団体160円)
学生 130円(団体100円)
18歳以下及び70歳以上、高等学校・中等教育学校・総合支援学校(特別支援学校)の生徒は無料。団体は20名以上。
主催・後援等 山口県立山口博物館
問合せ先 山口県立山口博物館 083-922-0294

会場マップ

このイベントを見た人は、下記のイベントも見ています。

表示するイベントがありません

山口の現在の天気

天気の画像
Clouds
31.38 °C

天気予報へ

シェアする

ページの最初に戻る