やまぐち文化イベント情報一覧
- イベントの種類: 注目のイベント
全22件中 1〜10件目を表示
-
- 左:金子みすゞ「星とたんぽぽ」(『金子みすゞ童謡全集』JULA出版局より) 右:相田みつを「水道管」(画像:相田みつを美術館提供)
萩・長門エリア 長門市 / 文学回廊
みつをとみすゞ ~一番大事なものに 一番大事ないのちをかける~
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館(入館16:30まで)
- 会場:
- 金子みすゞ記念館
来館者から、「相田みつをと金子みすゞは似ている」という声が多く寄せられます。 二人は既に亡くなっていますが、みつをの書や言葉には、みすゞ作品と類似・共通するもの
-
- 『月に吠えらんねえ』(清家雪子作・講談社)
山口・防府エリア 防府市 / 文芸
種田山頭火没後85年記念企画展「現代によみがえる山頭火」
- 期日:
- – 9:00~17:00
- 会場:
- 山頭火ふるさと館
明治から昭和初期を生きた放浪の自由律俳人・種田山頭火は、その人生や作品の特異性から、現代でもさまざまな分野でモチーフとして用いられています。この企画展では、山
-
萩・長門エリア 長門市 / 音楽
精華女子高等学校吹奏楽部コンサート
- 期日:
- 14:00開演 16:00終演
- 会場:
- ルネッサながと
吹奏楽コンクールやマーチングコンテストで数々の受賞歴をもつ人気の精華女子高等学校吹奏楽部によるコンサートを開催します。精華サウンドをご堪能ください。
-
下関・秋吉台・宇部エリア 宇部市 / 音楽
秋吉台音楽コンクール 山口県知事賞受賞記念コンサート Vol.3
- 期日:
- 詳細調整中
- 会場:
- ヒストリア宇部
第13回秋吉台音楽コンクール テューバ部門において、山口県知事賞を受賞した島 圭佑によるコンサートです。
-
- 第15回フォトコンテスト光ふるさと郷土館賞三次 凱彦 さん(広島市)「山車の男達」
岩国・柳井・周南エリア 光市 / 祭り
室積あきまつり展
- 期日:
- – 9:00~17:00 最終入館は16:30
- 会場:
- 光ふるさと郷土館
光市室積早長八幡宮秋まつりの山車巡幸行事は、今から350年前の江戸前期に始まりました。光市有形民俗文化財に指定された山車10輌と踊山を「エンヤ!エンヤ!」の掛け
-
- ©Toru Hasumi
萩・長門エリア 長門市 / 音楽
須川展也サクソフォン・リサイタル ~アンサンブルで綴る『銀河鉄道の夜』~
- 期日:
- 14:00開演 16:00終演
- 会場:
- ルネッサながと
本のページをめくるときのようなわくわくを味わえるコンサート 第1部はサクソフォン・リサイタルを、第2部は宮沢賢治の名作『銀河鉄道の夜』を中心にサクソフォン・アン
-
岩国・柳井・周南エリア 岩国市 / 映画
映画上映会ドラえもんのび太の地球交響楽」
- 期日:
- ①10:30開演[10:00開場]②14:00開演[13:30開場]
- 会場:
- シンフォニア岩国
《藤子・F・不二雄 生誕90周年記念作品!》 “音楽の未来”は…のび太に託された!? ドラえもんたちが奏でる交響楽(シンフォニー)で地球を救う大冒険が始まる――
-
岩国・柳井・周南エリア 岩国市 / 祭り
岩国市合併20周年・岩国沖縄線10周年記念・吉川広家公400年祭第10回錦帯橋芸術文化祭
- 期日:
- – 11月8日 14:00~19:00 11月9日 11:00~19:00
- 会場:
- 錦帯橋
「岩国市文化芸術振興プラン・錦帯橋千年プロジェクト」の一事業として、藩政時代を偲ばせる多くの文化財と吉川家ゆかりの博物館などが建ち並ぶ錦帯橋周辺を舞台に開催。
-
岩国・柳井・周南エリア 岩国市 / 音楽
岩国市合併20周年・岩国沖縄線就航10周年記念 夏川りみ コンサート
- 期日:
- 15:00開演[14:15開場]
- 会場:
- シンフォニア岩国
「涙そうそう」などのヒット曲で知られる沖縄の歌姫・夏川りみが、岩国の記念の年に歌声を響かせます。 癒しの歌声をシンフォニア岩国でお楽しみください。
-
岩国・柳井・周南エリア 周南市 / 美術
やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ
- 期日:
- – 9:30~17:00 ※入場は16:30まで ※月曜休館
- 会場:
- 周南市美術博物館
アンパンマンの生みの親、やなせたかし。漫画家、詩人、絵本作家、イラストレーター、デザイナー、編集者など多彩な活動を繰り広げたやなせは、極上のエンターテイナーでも