やまぐち文化イベント情報一覧
- イベントのエリア: 萩・長門エリア
全34件中 11〜20件目を表示
-
萩・長門エリア 長門市 / 音楽
精華女子高等学校吹奏楽部コンサート
- 期日:
- 14:00開演 16:00終演
- 会場:
- ルネッサながと
吹奏楽コンクールやマーチングコンテストで数々の受賞歴をもつ人気の精華女子高等学校吹奏楽部によるコンサートを開催します。精華サウンドをご堪能ください。
-
萩・長門エリア 長門市 / 建築・歴史
絵物語~くじら捕り合戦~(第2部)
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館(入館16:30まで)休館:火曜(祝日の場合は翌平日)12/29-1/3
- 会場:
- 長門市くじら資料館
仙崎湾におけるくじらを巡る紛争を、絵物語のかたちで、おもしろく、分かりやすく紹介します。 第1部に追加展示して、完結展示といたします。
-
萩・長門エリア 長門市 / 美術
香月泰男の春・夏・秋・冬
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館(入館16:30まで)休館:火曜(祝日の場合は翌平日)12/29-1/3
- 会場:
- 香月泰男美術館
香月が〈私の〉地球と呼び制作活動の地とした故郷三隅。 この四季折々の変化に富んだ自然豊かな土地は、見たものしか描かなかった香月にとって”モチーフ天国”の場所でし
-
- ©Toru Hasumi
萩・長門エリア 長門市 / 音楽
須川展也サクソフォン・リサイタル ~アンサンブルで綴る『銀河鉄道の夜』~
- 期日:
- 14:00開演 16:00終演
- 会場:
- ルネッサながと
本のページをめくるときのようなわくわくを味わえるコンサート 第1部はサクソフォン・リサイタルを、第2部は宮沢賢治の名作『銀河鉄道の夜』を中心にサクソフォン・アン
-
萩・長門エリア 長門市 / 文学回廊
2026年 みすゞうたカレンダー原画(絵 尾崎眞吾)展
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館(入館16:30まで)
- 会場:
- 金子みすゞ記念館
長門市広報誌「知っちょこ」に平成17年4月から20年間にわたり「みすゞギャラリー」を掲載している、長門市在住のイラストレーター尾崎眞吾さんの作品展を開催します。
-
萩・長門エリア 長門市 / 舞踊
キーウ・クラシック・バレエ チャイコフスキー夢の3大バレエ~名場面集~
- 期日:
- 18:30開演 20:30終演
- 会場:
- ルネッサながと
東欧に輝くバレエ大国ウクライナより、若さと気品に満ちたバレエ団が来日します。 パリ、ロンドン、ローマを魅了した、ワガノワメソッド光る確かな舞踏! 「くるみ割り人
-
萩・長門エリア 長門市 / その他
第5弾 来んかね in ラポールゆや Christmasマーケット
- 期日:
- 11:00開始 15:00終了
- 会場:
- ラポールゆや
クリスマスマーケットを一緒に盛り上げてくれる方大募集! ※5月末頃出店者募集開始
-
- ©DRUM TAO
萩・長門エリア 長門市 / 音楽
DRUM TAO 2025新作舞台「THE BEST」
- 期日:
- ①開演11:30(終演13:00) ②開演15:30(終演17:00)
- 会場:
- ルネッサながと
世界観客動員数1,000万人! 伝統楽器である和太鼓を中心に圧倒的なパフォーマンスで表現する「THE 日本エンターテイメント」 DRUM TAOが今年もルネッサ
-
萩・長門エリア 長門市 / 文学回廊
“童謡”の時代~詩から歌へ~
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館(入館16:30まで) 12/29-1/3:16:00閉館(入館15:30まで)
- 会場:
- 金子みすゞ記念館
現在の「童謡」は「子どもの歌」を意味しますが、みすゞが詩人として活躍した時代の「童謡」は、大正期に勃興・興隆した文学ジャンルで、「子どもに向けた詩」を指します。
-
萩・長門エリア 長門市 / 建築・歴史
清風をとりまく人々「山田市郎右衛門龔之」
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館(入館16:30まで) 休館:火曜(祝日の場合は翌平日)12/29-1/3
- 会場:
- 村田清風記念館
清風をとりまく人々 第2弾の企画として村田清風の実弟である「山田市郎右衛門龔之」を取り上げます。 「山田市郎右衛門龔之」と村田清風、山田家の人達との関わり、生涯