やまぐち文化イベント情報一覧
- アーカイブ: イベント
全132件中 11〜20件目を表示
-
萩・長門エリア 萩市 / その他
夏期特別展「絶滅動物展」
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館
- 会場:
- 萩博物館
かつて地球上に存在していた「絶滅動物」をはじめ、現代の日本や山口・萩で絶滅の危機に瀕している生きものたちを一挙公開します。現代を生きる私たちに何ができるか、SD
-
- 左:金子みすゞ「星とたんぽぽ」(『金子みすゞ童謡全集』JULA出版局より) 右:相田みつを「水道管」(画像:相田みつを美術館提供)
萩・長門エリア 長門市 / 文学回廊
みつをとみすゞ ~一番大事なものに 一番大事ないのちをかける~
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館(入館16:30まで)
- 会場:
- 金子みすゞ記念館
来館者から、「相田みつをと金子みすゞは似ている」という声が多く寄せられます。 二人は既に亡くなっていますが、みつをの書や言葉には、みすゞ作品と類似・共通するもの
-
岩国・柳井・周南エリア 光市 / 美術
レンタルアート展
- 期日:
- – 9:00開始 17:00終了
- 会場:
- 光市文化センター
平成10年より始まった、絵画貸出事業の絵画を展示し貸し出します。
-
山口・防府エリア 山口市 / 文芸
ふるさと山口文学ギャラリー企画展「やまぐちの文筆家たち」
- 期日:
- –
- 会場:
- 山口県立山口図書館
西田幾多郎(没後80年)、兼常清佐(生誕140年)、羽仁吉一(没後70年)など、文筆をもってさまざまな分野で活躍した人物について、、当館所蔵資料により紹介する。
-
山口・防府エリア 山口市 / 文芸
ふるさと山口文学ギャラリー企画展「やまぐちの文筆家たち」
- 期日:
- 開催中〜12月下旬
- 会場:
- 山口県立山口図書館
西田幾多郎(没後80年)、兼常清佐(生誕 140 年)、羽仁吉一(没後70年)など、文筆をもってさまざまな分野で活躍した人物について、当館所蔵資料により紹介する
-
岩国・柳井・周南エリア 光市 / その他
harukayoのタマゴ展アルパmini演奏会
- 期日:
- – 9:00~17:00 最終入館は16:30
- 会場:
- 光ふるさと郷土館
下関市在住の長谷川佳代さんとそのお子様2人による親子3人の作品展です。 いのちのはじまりのタマゴ。その殻の中に新たに生み出された樹脂粘土の小さな世界。節分やひな
-
- 『月に吠えらんねえ』(清家雪子作・講談社)
山口・防府エリア 防府市 / 文芸
種田山頭火没後85年記念企画展「現代によみがえる山頭火」
- 期日:
- – 9:00~17:00
- 会場:
- 山頭火ふるさと館
明治から昭和初期を生きた放浪の自由律俳人・種田山頭火は、その人生や作品の特異性から、現代でもさまざまな分野でモチーフとして用いられています。この企画展では、山
-
岩国・柳井・周南エリア 光市 / 音楽
邦楽演奏会「秋風のもとで」
- 期日:
- 13:30~15:30
- 会場:
- 光ふるさと郷土館
光・邦楽「虹の会」のみなさまによる邦楽演奏会。優雅な旋律が涼し気な風にのり、秋の訪れを奏でます。伝統×芸術の織りなす憩いのひと時をごゆっくりおたのしみください。
-
萩・長門エリア 萩市 / 分野別
山口県川柳大会
- 期日:
- 会場:
- 萩市民館
-
萩・長門エリア 長門市 / 音楽
精華女子高等学校吹奏楽部コンサート
- 期日:
- 14:00開演 16:00終演
- 会場:
- ルネッサながと
吹奏楽コンクールやマーチングコンテストで数々の受賞歴をもつ人気の精華女子高等学校吹奏楽部によるコンサートを開催します。精華サウンドをご堪能ください。