やまぐち文化イベント情報一覧
- アーカイブ: イベント
全96件中 11〜20件目を表示
-
下関・秋吉台・宇部エリア 山陽小野田市 / 分野別
第20回山陽小野田市民文化祭
- 期日:
- – 部門によって異なる
- 会場:
- 不二輸送機ホール(山陽小野田市文化会館)
芸術文化は、人々に楽しさや感動、生きる喜びをもたらすと共に、心豊かな人生を過ごしていく契機のひとつになるものであり、芸術文化によるまちづくり推進のためには、自発
-
山口・防府エリア 山口市 / その他
サイエンスやまぐち2025第79回山口県科学作品展
- 期日:
- – 開場時間 9:00~16:30 入館は16:00まで
- 会場:
- 山口県立山口博物館
「サイエンスやまぐち」は、県内の児童生徒が常日頃取り組んできた科学研究の成果を発表する場です。今年で79回目の開催となり、長い歴史を誇ります。 「科学作品展」と
-
萩・長門エリア 長門市 / 文学回廊
2026年 みすゞうたカレンダー原画(絵 尾崎眞吾)展
- 期日:
- – 9:00開館 17:00閉館(入館16:30まで)
- 会場:
- 金子みすゞ記念館
長門市広報誌「知っちょこ」に平成17年4月から20年間にわたり「みすゞギャラリー」を掲載している、長門市在住のイラストレーター尾崎眞吾さんの作品展を開催します。
-
岩国・柳井・周南エリア 光市 / 書道
書に集うなかま展~書に集うなかま with 石津博子さん~
- 期日:
- – 9:00~17:00 最終入館は16:30
- 会場:
- 光ふるさと郷土館
光市で書道家として活動している坪井玲城氏と、その門下生による書の作品展です。
-
岩国・柳井・周南エリア 岩国市 / 総合芸術
井上栄子コレクション展
- 期日:
- – 9:00開始 17:00終了
- 会場:
- 岩国市周東文化会館 パストラルホール
岩国市周東町在住の、服装デザイナーの「井上栄子コレクション展」を、パストラルホールのギャラリーで開催します。”ものづくりマイスター”や”一級婦人子供服製造技能士
-
岩国・柳井・周南エリア 岩国市 / 高文連
第47回山口県高等学校総合文化祭美術・工芸部門
- 期日:
- –
- 会場:
- シンフォニア岩国
高校生による書道の大会です。2026年夏に秋田県で開催される、第50回全国高等学校総合文化祭 あきた総文祭2026への代表選考会も兼ねています。
-
山口・防府エリア 防府市 / 高文連
第47回山口県高等学校総合文化祭写真部門
- 期日:
- –
- 会場:
- 防府市地域交流センター「アスピラート」
高校生による写真の大会です。2026年夏に秋田県で開催される、第50回全国高等学校総合文化祭 あきた総文2026への代表選考会も兼ねています。
-
山口・防府エリア 山口市 / 演劇・ミュージカル
佐々木蔵之介ひとり芝居「ヨナ」
- 期日:
- – 11月8日(土)18:00開演 9日(日)14:00開演 (各30分前開場)
- 会場:
- 山口情報芸術センター[YCAM]
マリン・ソレスク作一人芝居「ヨナ」をルーマニアの巨匠シルヴィウ・プルカレーテが演出し、佐々木蔵之介主演で上演。大きな魚の腹に飲み込まれ、三日三晩過ごした後この世
-
岩国・柳井・周南エリア 岩国市 / 祭り
岩国市合併20周年・岩国沖縄線10周年記念・吉川広家公400年祭第10回錦帯橋芸術文化祭
- 期日:
- – 11月8日 14:00~19:00 11月9日 11:00~19:00
- 会場:
- 錦帯橋
「岩国市文化芸術振興プラン・錦帯橋千年プロジェクト」の一事業として、藩政時代を偲ばせる多くの文化財と吉川家ゆかりの博物館などが建ち並ぶ錦帯橋周辺を舞台に開催。
-
下関・秋吉台・宇部エリア 山陽小野田市 / 高文連
第47回山口県高等学校総合文化祭書道部門
- 期日:
- –
- 会場:
- おのだサンパーク
高校生による美術・工芸の大会です。2026年夏に秋田県で開催される、第50回全国高等学校総合文化祭 あきた総文2026への代表選考会も兼ねています。















